製品

QODLY STUDIO FOR 4D: 4d 20 R5の新機能

以前のこのブログの投稿で、Qodly Studio for 4Dをご紹介しました。その機能と便利さはみなさんお試しいただけましたでしょうか?リリースを重ねるごとに、Qodly Studio for 4Dは、最小限のコーディング作業でビジネスWebアプリケーションを構築するための、堅牢かつユーザーフレンドリーなソリューションとなっています。

4Dと深く統合されたQodly Studioを使用すれば、デスクトップアプリケーション用に開発された既存のビジネスロジックを活用することができます。

それでは、Qodly Studio for 4D 20 R5のエキサイティングな新機能と、それらをアプリケーションに統合する方法をご紹介しましょう。

製品 blank

GitHubから直接4Dコンポーネントを統合する

多くの4D開発者は、GitHubにあるサードパーティ製のコンポーネント、特に4d-componentトピックにあるコンポーネントを活用しています。4D 20 R6では、新たな機能が追加されました:これらのコンポーネントをComponent Managerから直接統合することができるようになりました!

このブログポストではこの機能の詳細を説明し、どのように開発プロセスをより簡単で効率的にできるかを紹介します。

製品 blank

シングルトンのRESTとQodlyサポート

4D 20 R5では、シングルトンが導入されました。そして、4D 20 R6では、REST呼び出しを通して、共有シングルトンの公開関数を直接呼び出すことができるようになりました。同様に、Qodly Pagesのイベントで共有シングルトンの公開された関数を使用することができます。これらの新機能をさらに掘り下げてみましょう。

製品 blank

セッション権限を検査してデバッグを容易に

データへのアクセスをフィルタリングする強力な機能は、アプリケーションへの悪意あるアクセスを防ぐために不可欠です。

この機能は、データに対する特定のアクションを許可する権限を利用します。これらの権限は、ロールの形でユーザーに割り当てられ、認証時にSession オブジェクトに保存されます。

4D 20 R6 ではこの機能を強化され、セッション内の権限を検査できるようになりました。

詳細はこちらをご覧ください。

製品 blank

UX: サブフォームのスクロール動作の改善

ユーザーフォームは、その名の通り、ユーザーにとって使いやすいことが全てです。しかし、サブフォームとそのコンテンツの間でスクロールの主導権が争われるようなことになったらどうなるでしょうか?つまり、サブフォーム内のリストボックスをスクロールしようとすると、サブフォーム全体が動いてしまう。あるいは、サブフォームのリストボックスをスクロールしようとすると、サブフォーム全体が動いてしまう!そのようなことを経験したことは一度はあるのではないでしょうか。

これは4D 20 R6で改善され、より自然な動作になりました。

製品 blank

組み込みWebエリア初期化用カスタムパラメータ

Deeplからの自動翻訳

埋め込みWebエリアは、WebブラウザエンジンとしてCEFを利用しているため、エリアの初期化中に、自動再生ポリシースイッチのような、追加のCEFスイッチを組み込む方法を求める要望がありました。

4D 20 R6からは、パラメータファイルを使ってカスタムパラメータを管理できます。

製品 blank

オブジェクトとコレクションの簡単な参照比較

オブジェクトは4DランゲージとQodlyにとって不可欠なものとなりました。

しかし、このタイプの変数を宣言するときは、実際には参照を定義していることになります。では、2つのオブジェクトが実際には1つで、同じ参照を共有しているかどうかを知るにはどうすればいいのでしょうか?

4D 20 R6から、オブジェクト参照の比較はシンプルになりました。それには、= と # 演算子を使うだけです!

このブログ記事では、これらの演算子と、オブジェクトが同じ参照を共有しているかどうかを判断する方法について説明していきます。詳しく見ていきましょう!

製品 blank

4D Netkit:OAuth 2.0接続インターフェースのカスタマイズ

デザインや技術的な理由から、OAuth 2.0接続の接続インターフェイスの表示を管理する必要がある場合があります。4D 20 R6からは、自動的にウェブブラウザが開いて接続インターフェイスを表示するのではなく、authenticateURIを使って好きな場所に表示することができます。

このブログポストでは、MicrosoftのログインインターフェイスをWebエリア内で開く例を説明します。

製品 blank

ORDA – 歯抜けのエンティティセレクションにさよならを

これは誰もが遭遇した問題かもしれません。ユーザーのために、エンティティセレクションを表示する素敵なインターフェースをデザインしたとします。ユーザーはエンティティを削除して表示を絞り込むことができますが、その後には削除したエンティティがあった場所に空のスペースが現れてしまいます。

この場合、どうしたらいいのでしょう。削除後にエンティティセレクションを作り直す? いいえ、その心配はもうありません! 4D 20 R6 では、たった 1行のコードでこの問題を解消する便利な機能が導入されました。

この機能がどうやってインターフェースを美しく保ち、ユーザーを満足させるかについて説明していきます。

 

Page 1 of 61