製品

ORDA – 歯抜けのエンティティセレクションにさよならを

これは誰もが遭遇した問題かもしれません。ユーザーのために、エンティティセレクションを表示する素敵なインターフェースをデザインしたとします。ユーザーはエンティティを削除して表示を絞り込むことができますが、その後には削除したエンティティがあった場所に空のスペースが現れてしまいます。

この場合、どうしたらいいのでしょう。削除後にエンティティセレクションを作り直す? いいえ、その心配はもうありません! 4D 20 R6 では、たった 1行のコードでこの問題を解消する便利な機能が導入されました。

この機能がどうやってインターフェースを美しく保ち、ユーザーを満足させるかについて説明していきます。

 

製品 blank

ORDA – 取得データを制限する方法

4D 19 R8 では、堅牢な権限システムを導入し、データへのユーザーアクセスをきめ細かく制御できるようになりました。このシステムは、誰がアクセスするか、どのデータにアクセスするかによってデータを保護し、不正アクセスを制限してデータのセキュリティを確保します。

しかし、特定の条件に基づいて読み取りアクセスをさらに制限したいとしたらどうでしょうか。

そこで 4D 20 R5 の出番です。特定の基準に従って読み取りデータを制限できるようになりました。

製品 blank

Qodly Studio for 4D による 4Dクライアントライセンス消費方法の改善

Qodly Studio for 4D を使い始めた方は、ビジネスWebアプリケーションの開発をするのにこの新しいツールがどれだけパワフルかすでにご存知でしょう。まだ使い始めていない方は、こちらをご覧ください。

Qodly Studio for 4D で作られたアプリケーションは、REST API に依存しています。4D 20 R5 には素晴らしい新機能が搭載されています: “強制ログイン” モードです。

強制ログインモードでは、ユーザーがログインに成功し、アプリケーションのデータやロジックを操作し始めた時のみ4Dクライアントのライセンスが消費されます

続きをお読みください! デモのダウンロードもお忘れなく!

製品 blank

ORDA: Blob/ピクチャー属性へのパスの割り当て

従来のやり方では、SET EXTERNAL DATA PATHコマンドを使うことによって、ピクチャーや BLOB をデータファイルの外に置くことができました。このコマンドは ORDA に適応していないため、v20 R3 では同様の機能を追加することにしました: Blob およびピクチャー属性に、ファイルへの参照を割り当てる機能です。詳しく説明しましょう。

製品 blank

ORDAコールのログをサーバー上に残す

ORDAのリリース以来、その人気はとどまることを知らず、今や本番環境のサーバーでも広く使われています。4D v20では、ORDAリクエストがサーバー側でどのようにログが記録されるかについて、2つの改良が施されています。1つ目は、リクエストログの改善で、ORDAの呼び出しに関するより多くの情報を記録するようになりました。もう1つは、クライアント側のORDAログと同様のサーバー側のORDAログが追加されたことです。それでは、これらの新機能をご紹介しましょう。

製品 blank

4Dに組み込まれたデータエクスプローラー

データエクスプローラー では、データベースのデータを表示することができます。表示するフィールドの選択や、データの整理・絞り込み・ソートが可能です。

4D v20 では、データエクスプローラーは、外部ブラウザーでなく 4Dで開くことができるようになりました。ユーザーは、ツールバーからワンクリックでデータエクスプローラーにアクセスでき、時間の節約と生産性の向上を実現します。

製品 blank

改良された .distinct() 関数

データ要素のユニークなリストを取得することは、データ操作において常に役に立ちます。各値の出現回数を取得することが不可欠な場合もあります。CollectionEntitySelection クラスの distinct 関数を使うと、ユニーク値のリストを取得できます。4D v20 では、各ユニーク値の出現回数の取得も可能になりました。

それだけではありません!

データベースでオブジェクトを使用して、ユーザーが入力したカスタムデータを保存することができます。これに対応するため、コード側では、このオブジェクトが持つパスのすべてを把握したいところです。 EntitySelection クラスに追加された distinctPaths 関数で、これが可能になりました。

これらの新しい関数について、くわしく紹介していきます。

製品 blank

ORDA – 初心者から上級者まで

ORDA とは Object Relational Data Access の略で、オブジェクト指向プログラミングとリレーショナルデータベースの利点を組み合わせたデータアクセス方法で、開発者はデータアクセスの管理よりもビジネス問題の解決に集中することができます。

ORDAを初めて使う人も、すでに使いこなして知識を増やしたい人も、このブログ記事を学習プロセスの道しるべとして考えてみてください。

このブログ記事には以下の内容が含まれています。

さて、本題に入りましょう。

製品 blank

完全な権限システムでデータアクセスをフィルタリングする

データへのアクセスをフィルタリングすることは、アプリケーションへの悪意あるアクセスを防止するために必須の機能です。

これまでは、データクラス全体またはその属性の一部を RESTリソースとして公開したり公開しなかったりすることができました。これもデータアクセスを制限する便利な手段でしたが、4D v19 R8 では、不正なユーザーからデータを保護するための、強力で完全にカスタマイズ可能なシステムを提供できることを嬉しく思います。データを保護するシステムは、誰がどのデータにアクセスするかに基づいて機能します。