ORDAで仕事の仕方がどう変わるか

その物理的な構造を気にすることなく、オブジェクト指向アプローチでデータベースを使用することを想像してみてください。複数のカレントセレクションを同時に管理したり、1行のコードで再帰的なクエリを実行したりすることを想像してみてくださいこれらのことは、ORDAにより現実のものとなりました! 4D v17 では、コードをオブジェクト指向で書くことができ、データモデル全体を簡単に操作することができます。

ORDA は、4D Summit 2018 の主要な発表の 1つで、4D の新しい可能性の世界を切り開きました。今こそ、その詳細をお伝えするときです。ORDA の機能については、ORDA の基本となるコンセプトと関連機能の紹介に特化した一連のブログ記事を提供することになりました。毎日、次々とリリースしていきます。

でも、ちょっと待ってください。ORDA とは何の略なのでしょうか? ORDAとは、Object Relational Data Access の頭文字をとったものです。

O …オブジェクト

オブジェクトは、4D にとって新しいものではありません。私たちは、何年も前にオブジェクトを導入しました。最初にランゲージ内に現れ、次にオブジェクトフィールドとして現れ、そして今、オブジェクト記法として 現れました。ORDA は、さらに大きな一歩を踏み出します。データベース全体をオブジェクトとして使ってはどうでしょう?

R …リレーショナル

リレーションを使わずにビジネスアプリケーションを作成することは非常に困難です。ORDA は、たとえ再帰的であっても、リレーションの使用を非常に簡単にします。

D …データ

全ての目的はデータです。カレントレコードやカレントセレクションをやめて、より良い、より制限の少ないもの変えられないでしょうか。ORDA は、データをこれまでと同じように簡単かつ便利に、しかし無制限に使えるようにします。

A ...アクセス

ORDA は単なる新しいランゲージや構文ではありません。データにアクセスするためのものです。異なるソースからであっても、同じコードと同じフォームでデータにアクセスすることができるのです。

ORDAは仕事の仕方をどう変えるのでしょうか?

既存の 4Dデベロッパーにとって、ORDA は新しい可能性を開き、最先端のモダンなコンセプトを活用することを可能にします。しかし、慌てる必要はありません、コードを書き直す必要はないのです。同じアプリケーション、同じメソッドで、従来の 4Dランゲージと ORDA を組み合わせることができるのです。

新しい 4Dデベロッパーにとって、ORDA は、他の言語 (たとえば JavaScript など) から来たデベロッパーが 4D を使いこなすのを容易にします。なぜなら、多くのオブジェクト指向のコンセプトが彼らにとって馴染み深いものだからです。

最後に、この新しい ORDA ブログ記事のシリーズには、多くのデータベースの例題コードサンプルが含まれ、あなたが ORDA の可能性を最大限に発揮できるようにします。そして、4Dフォーラムで私たちにフィードバックしてください。